お知らせ

リフォーム完了!


4/17から始まったリフォーム工事が終了しました。

工事中、保護者の皆様にはご不便をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

さっそく新しくなった保育園に入ったもも組の子たちは「あーなんか変わった!」「緑になったね」と変化にすぐ気づきお話ししてくれました。。

ホームページでも使われているグリーン色は、竹の子共同保育園のイメージカラーとしてドアや柱の色に使用しました。園の中でも緑の中で遊んでいるように、のびのび元気に遊んで欲しいと思います。

今後は、ロッカーの入れ替えもする予定です。

子どもの日の会

今日は、子どもの日の会を行いました。

詳しい様子は「保護者のページ」をご覧ください。

絶賛リフォーム中

 保護者の皆様には、リフォーム中の保育についてご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。

4/27現在、床フローリングの貼り直しが終わり、壁紙をはがして新しくするところです。

子ども達もテラスからちらりと覗いて「工事中だね」と確認したりし、完成を楽しみにしているようです。

きれいになった保育室でまた元気に遊べるまでもう少し待っていてください!

春の歯科健診

今日は、春の歯科健診がありました。

お医者さんというだけで泣いてしまう子もいましたが、みんな無事に受診でき虫歯はゼロ人でした!

園医の久保先生は、優しく丁寧に見て下さる先生なので、気になることがあれば相談に行ってみてください。

また、虫歯予防には定期的にフッ素を塗布することが、一番の予防になるそうです。虫歯を作らず、永久歯にしていけるといいですね。

 

入園・進級お祝いメニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慣らし保育だった子も給食が始まりました!
「入園・進級お祝いメニュー」として子ども達の好きなハンバーグや2色おにぎりがでました。
まだ離乳食のさくらんぼ組のお友だちも良く食べていました:-)

これから「たのしい、うれしい、おいしい!」給食を提供していきたいと思います。
食事での悩みや、疑問など管理栄養士がおりますのでいつでもご相談ください。

入園、進級式


令和5年度の入園式が行われました。
今年はさくらんぼ組4人、いちご組2人の6人の新しいお友だちを迎えました。

進級した在園児にも進級メダルを渡し、それぞれ1つ大きくなった子ども達です。

今年度ものびのびと遊ぶ保育をしていきます。
よろしくお願いします。

1年のおわり・・・

3/25にもも組6人の卒園式が終わりました。
1週間たち今日で竹の子共同保育園で過ごす日も最後となりました。

さくらんぼ組、いちご組も今年度最後のお散歩を
園前の満開の桜を見ながら出かけました。

「保護者のページ」にも写真が掲載されています。

もも組 テラスで給食

明日は卒園式。

保育園生活もあと1週間のもも組さんの様子の投稿が続きます。

今日は給食でお弁当を作りテラスで食べました。

詳しい様子は「保護者のページ」をご覧ください。

もも組 プチ遠足

もも組が弘明寺公園まで行ってきました。
おやつを持ってのプチ遠足の第2弾です。
春をたくさん感じた遠足でした。

詳しくは「保護者のページ」に掲載しています。

保護者のページ 更新しました

「保護者のページ」にもも組のテラスで給食の様子を掲載しました。

TOP